Meta Maskはイーサリアム系の仮想通貨ウォレットです。
ブラウザ版とスマートフォンのアプリ版があり、登録することでいつでも、どこでも仮想通貨の送金や受取ができます。
この記事ではMeta Maskの登録方法から送金方法などを徹底解説していきます。
イーサリアムを利用するなら、Meta Maskを始めてみてください。
Meta Maskを利用した取引にはコインチェックが便利です。
コインチェックの口座がないという方は、この機会に申し込んでみてはいかがでしょうか。
Meta Maskとは?
Meta Maskとはイーサリアム系のトークンを保管するためのウェブ上のウォレットです。
「仮想通貨専用のお財布」とイメージすると解りやすいと思います!
イーサリアムや、イーサリアムをベースに発行されたERC-20トークンを保管・管理することが可能です。
イーサリアムに関連したサービスを利用するなら、必須のツールなのでぜひ利用を開始してみてください。
Meta Maskに登録するメリットは?
Meta Maskに登録するメリットは主に3つあります。
初心者でも簡単に利用できる
仮想通貨業界では日々、新しいシステムが導入されています。業界の移り変わりの速さは、仮想通貨初心者の方にとっては、かなりハードルが高いはずです。
Meta Maskは日本語に対応しているので、初心者でもスムーズに利用できますし、操作画面もシンプルなため直感的な操作が可能です。
Meta Maskユーザーが多いため、TwitterなどのSNSで比較的情報を集めやすい点もメリットの1つ。
わからないことがすぐに調べられる、すぎに聞けるというのは、心強い点です。
イーサリアム・イーサリアムトークンをまとめて管理
Meta Maskでは複数のウォレットを作成できます。
使用用途ごとにウォレットの使訳ができるので、イーサリアム・イーサリアムトークンをまとめて管理が可能です。
複数のアカウントを簡単に切り替えられるため、使いやすい点もメリットと言えるでしょう。
ウォレットによっては、トークンごとにアドレスを管理しなければならないことがあるので、この点はMeta Maskの利点です。
Openseaとの連携が可能
Openseaは世界屈指のNFTマーケットプレイスです。
個人的には、今後もNFT市場はより発展すると予想しています。Meta Maskを入手しておけば、Openseaに自動で連携できます。
Openseaの利用にはイーサリアム系のトークンが必要なので、Meta Maskと連携しておくことで売買がスムーズになりますよ。
Meta Maskのデメリット
Meta Maskのメリットを解説しましたが、デメリットもあるので解説します。
対応ブラウザが制限されている
Meta Maskを導入できるブラウザは「GoogleChrome」と「Firefox」「Microoft Edge」などです。
そのため、インターネットエクスプローラーを利用している方はブラウザの切り替えが必要です。
ハッキングのリスクがある
Meta Maskはホットウォレットと呼ばれ、インターネットに接続するオンラインタイプのものです。
そのため、ハッキングのリスクがつきものという点がデメリットと言えます。
Meta Maskを他のサービスと連携する場合、そのサービスが本当に信用できるか確認してから連結するのをお忘れなく!
またシークレットフレーズはオフラインで管理し、誰にも教えないようにしましょう。
Meta Maskの登録方法を画像つきで解説
公式サイトやアプリからダウンロードする
Meta Maskの公式サイトからダウンロードしてもいいですし、GoogleChromeならトップ画面に表示されます。
Meta Maskはフィッシングサイトもあるので、必ず公式サイトやアプリなど信頼できるところから行きましょう。

GoogleChromeは、検索すると公式サービスがこんな感じで表示されますよ。
画面の案内に沿って進む

すでにMeta Maskのアカウントを持っていたけれど、スマホの故障などでログインができなくなり、アカウントを復元したい方は左側!
これから新しくアカウントを作る方は右側をクリックしましょう。

説明を読んで同意する、をクリックしましょう。

Meta Maskのウォレットの説明動画が出てきます。1分半と短いのですが、1つ問題があります。

全編通して、英語なんだなこれが!!とはいえ、簡単な単語で説明してくれているので安心してください。
「いやいや、英語なんて聞くだけで鳥肌が出ちゃうよ」という方も大丈夫!

ちゃんと日本語版の説明を用意してくれています!これを読んで、リカバリーフレーズが大切だってことがわかればOK!
リカバリーフレーズを入力しよう

動画を見終わると、この画面いなります。ロック部分をクリックすると、ランダムな英単語が表示されます。

次の画面で、早速バックアップフレーズを確認することになります。先ほど表示された英単語を、表示された順に入力しましょう。

無事入力できれば、完了です!アカウントは無事に解説されました。おめでとうございます!
アカウントをアドレスをチェックしよう

青い四角で囲ったところをクリックすると、アドレスがクリップボードにコピーされます。
コインチェックから送金してみよう
Meta Maskへの送金はコインチェックが便利です。

すでにアカウントを持っている方も多いのではないでしょうか。
ログインして「暗号資産の送金」をクリック。

送金する暗号資産をチェックして

必要事項を入力すれば、手続きは完了です。こちらの画面は何もいじってない画面です。

無事に送金できたでしょうか、お疲れさまでした。
Meta Maskのまとめ
Meta Maskはイーサリアム系の仮想通貨を保有でき、送金や受取がスムーズになります。他のサービスと連携することで、より便利に取引できますよ。
Meta Maskを利用する場合、コインチェックの口座を開設するといいでしょう。